外は雨で、アンパンづくり

外は、久しぶりの雨が朝から降っています。で、昼過ぎからパンを作ろうと思ったわけです。材料は数週間前から買っていたので(餡子は先週ですが)、せっかくなので思い立ったが吉日ですね。前からいくら作っても腕でが上達しないので、なんでだろうと、webを探していたら、パン作りの動画があって、それを見てわかったんです。生地の硬さが違うんです。私の作る記事は比較的硬め(レシピ通りやってるんですが)なのす。動画のは、ぐちゃぐちゃぽくってこれでいいの?って感じでした。で、そのノリでぐちゃぐちゃで仕上げてみました。生地を練っているとなんだか水分がなくなってきたので、これでいいんだってことで納得しました。焼き上げてみるとふんわりしていました。色が、こげ茶じゃなくて黄土色って感じですが、まあ、いいでしょう。強力粉200gで6個作ったことになります。大きさも生地の重さをはかって不公平がないようにしています。餡子もです。いただきます。
ちょっと冷ましておいたら、表面にしわが出て少ししぼんだようですが、食べるとふわっとして、買ったパンの様でした。今回は大成功!

 

カテゴリー: ぼ~とした事 パーマリンク