■トピックス
秋空の下で気持ちよく走るつもりだった。しかし、朝からの雨で、残念な状況。走りは前回のタートルより少し良くなった。
|
週初めの天気予報では晴れのマークだったのに日がたつにつれて曇りのマークから雨のマークに代わってきた。それでも前日の天気予報ではなんとか雨にあうことはないように思えたが、朝からの雨で心がつぶれる。会場に向かう道でも少し雨が降っていたがスタート時間の10時には雨がやみちょっと気が取り戻せた。走りでして10㎞頃はりったところで雨脚が強くなってきた。そのままゴールするまで雨がやまない。
コースは多摩川河川敷を4往復する単純で気持ち的には飽きるコース。走っている人も男が多くこれも飽きる。給水は1ヶ所のみで、4往復することで4回給水できることになる。安上がりの会場づくりだ。気温はさほど低くないので走る上ではあまり障害にはならない。走っているみんな雨の中だ。
走り終えての着替えはその場所探しに困った。会場で用意している更衣室は雨のおかげで超満員で雨の中でしばらく待たないと使えない状態。かといって雨を凌げる場所は会場には見当たらない。仕方なく帰り道をそのままの格好で駅方面に向かう。途中にある銭湯が営業していれば飛び込むのだが、2件あった銭湯は午後3時からの営業で当然だが入り口は閉まっている。引き続き駅まで向かい、結局駅の多機能トイレで着替えを行った。
|