■トピックス
今年初めての大会であるが、正月明け初日の練習に少し無理があり足に不安を残したままの参加であり、案の定後半に足のダメージから失速のありさま。
|
新年最初の大会に参加。この大会は谷川真理が主催していて地雷除去のチャリティーの位置づけら多くのゲストランナーが参加していた。カンボジア人の猫ひろしや埼玉県の川内さんとその兄弟そのた多くの有名人が参加している。通常大会の開会式は参加者の多くは参加をすることなく自分のアップに専念するのだが今回は大勢の人が開会式に注目していた。天気は大変良く風もあまりない。ただし気温は結構低くておそらく10℃には届いていないと感じる。
正月の4日に自宅の近所で長距離の練習していた。いつものように柔軟を行って走ったつもりが、途中で右足のかかとが痛くなり途中から歩きながら帰ってきた。その後の練習も足の痛みが残っているので行わず、本日の大会に挑んだ。恐る恐る走ったので、最初はゆっくり目だったが3キロあたりからなんとか行けるとスピードを上げハーフの折り返しまでは順調な走りであった。ところが、後半折り返したあたりから、左足の脛(すね)に違和感を感じ始め、足を踏み出すごとに脱臼するような感覚になってきた。脛自体も痛くなっていたこと。とうとう途中で走りを止める事となった。それからも走ったり歩いたりが続き最後まで納得できる走りにならなかった。最後のゴールでは走りこんできた他のランナーとぶつかる始末で時計を止めることも忘れてしまった。結果は散々であった。
|