2011三浦国際市民マラソン | |||
![]() 三浦半島の先端、京浜急行久里浜線終点のひと駅前の駅である三浦海岸駅付近から、三浦半島の突端にある城ケ島までの往復コース。一般の市民ランナーが中心であるが、結構起伏が激しいコース。 今回の参加は2回目。前回は雨の中でそのトラウマから憂鬱であったが迎えた当日は良い天気で寒さも感じなく駅前では桜も迎えてくれる陽気であった。 昨年同様にメイン会場は三浦海岸で、十分な施設もないので、更衣室などは近所の小学校を借りての運営である。とにかく小さな街に大勢の人が押し掛けてごった返している状態。スタートを待つときにもどこで待ってよいやら、案内もなく見学の人と選手の応援者と選手で肩をぶつけながら時間を待つ状況。 スタートしてもこの混雑状態は解消されず、延々と城ケ島までの10Kmは前を走る人の隙間を縫って少しずつ前に進んでいくことが続く。折り返しの城ケ島からはなんとか走ることができたがここまでに費やした時間は1時間。後半にペースを上げてどこまで追いつけるかやってみた結果が1時間46分であった。 ![]() それぞれのラップとスプリットタイムは・・・ |
距離 | Time | SPLIT | 備考 |
---|---|---|---|
01Km | 0時間04分55秒 | 4分55秒 | |
02Km | 0時間10分17秒 | 5分22秒 | |
03Km | 0時間15分53秒 | 5分36秒 | |
04Km | 0時間23分12秒 | 7分19秒 | トイレに |
05Km | 0時間28分50秒 | 5分38秒 | |
06Km | 0時間33分52秒 | 5分02秒 | |
07Km | 0時間38分52秒 | 5分00秒 | |
08Km | 0時間43分51秒 | 4分59秒 | |
09Km | 0時間48分56秒 | 5分05秒 | |
10Km | 0時間53分45秒 | 4分49秒 | |
11Km | 0時間58分37秒 | 4分52秒 | |
12Km | 1時間03分28秒 | 4分51秒 | |
13Km | 1時間07分57秒 | 4分29秒 | |
14Km | 1時間12分29秒 | 4分32秒 | |
15Km | 1時間16分58秒 | 4分29秒 | |
16Km | 1時間21分25秒 | 4分27秒 | |
17Km | 1時間26分36秒 | 5分11秒 | |
18Km | 1時間31分08秒 | 4分32秒 | |
19Km | 1時間35分39秒 | 4分31秒 | |
20Km | 1時間40分12秒 | 4分33秒 | |
21Km | 1時間44分38秒 | 4分26秒 | |
Last | 1時間46分29秒 | 1分51秒 |