2008年荒川タートルマラソン | ||
■トピックス 2008年10月19日(日)昨年に続き2回目の参加となる。昨年同様に天気はよく、走るにはやや暑い気温である。風がある分暑すぎはしないが、風の抵抗が気になるスターと風景である。今年も日医ジョガーズの参加でバックアップ体制は万全。 一方、成績は昨年より悪く最後は泣きの涙でゴールすることになり、反省点は多い。走る前から練習不足が顕著で、来週の手賀沼の練習モードで挑んだため、好成績には期待しなかったが、2時間を切れなかったことはショックである。 反省点は 1)ここ半月ばかり練習ができていない 2)その反動で昨日の早朝やや長距離の走りを入れたため、疲労が取れてなかった 3)朝早くからの移動で十分な食事が取れていなかった 4)おまけに、朝の移動で自転車を使い結構ハードな移動をしたこと と、やや言い訳じみた反省であるが次回の手賀沼の参考にしたい ![]() 今回は、最初から練習の気分で挑んだので、スタートから5Kmくらいは、周りのペースに合わせてゆっくり目に走った。その内、ペースをあげたが、15Kmくらいまではなんとかいい調子だったが、最後の5Kmで失速してしまった。体が動かない。腹が減ってスタミナ切れか、持続力が途切れてしまったのか途中50m程歩いてしまうほどだった。しかし、最後の最後は目の前の女性ランナーについていく!との強い決心でなんとか一緒のゴールが果たせた。しかし、時計を見ると2時間を越えたゴールとなり、達成感はないし、腹は減るしでしばらくはゴールそばでへたり込んでしまった。 | ||
大会側からの正式な記録は出ていませんので、自己記録ですが詳細を記載します。 それぞれのラップと1K当たりの平均所要時間 ・02Km 0時間12分18秒(6分09秒) ・03Km 0時間18分08秒(5分50秒) ・05Km 0時間29分31秒(5分42秒) ・10Km 0時間56分54秒(5分09秒) ・15Km 1時間24分47秒(5分05秒) ・最終 2時間03分04秒(6分17秒) |