パン屋になろう

ブルーベリーパン(2007/01/14)

立て続けにパンを焼きました。昨日スーパーでドライブルーベリーを見つけて買ったのでこれを混ぜたパンにしようと考えました。何とでもなるだろうと鼻歌交じりに手を動かして作りましたが。。。

01 前回できが良かったのでそののりで作りました。注意点ははやり水加減。いつもの様に柔らかめにこね上げる。一次発酵は完璧。2次発酵も良い感じだったのに。。焼き上がりはちょっと色白な仕上がりになってしまった。全体的に柔らかめのもちもち感に仕上がった。
焼きが足らないのだろうと思う。前回180℃に対して20℃高い温度で10分焼きその後180℃で30分焼いたが、今回は200℃で5分、180℃で35分にしてみたがこれが原因かもしれない。それに、生地に卵を加えていないので余計に焼きが足らない色になったのかとしれない。おまけに写真写りがちょっと「ピンぼけ」ので、陰気な雰囲気が前面に出ているゥ
02 本当はみかんパンを再挑戦したかったのですが、今年のみかんは高い!ので、買えない。
でも形はいいでしょ!


もどる