東京散策




まずは、警察博物館。
こんな博物館があることを知らなかった。さすが東京、お金が余っている。 こんなPRをして、投資効果はいかほどなのか、疑問に思う。東京のしかも銀座入口に設けられている5回だけのビルのほとんどがPR用としか思えない。 一階のロビーには警察の格好をして写真を写せるこーながあり、子供には・・というより子供連れの大人には好評のようだった。

01.png
02.png

次にタバコと塩の博物館
ここも知らなかった博物館で、電車に乗っていて、GoogleMapを見ている時に最寄りの駅の電車のドアが開いた瞬間にホームに降りた。そこから歩いて博物館に向かうがちょっと遠くてなかなかたどり着かなかった。タバコと塩(つまり昔の専売公社の枠組み)ということでさほど興味もなかったが、これが結構面白かった。根是、生き物は塩が必要か?塩はどうやって作るか?流行っている塩湖について、いろいろ知ることができた。
11.png
12.png






展覧の一覧に戻る