本を探していて、走りながら本屋を巡っていた。ちょっと特殊な本なので見つけることはできなかった。こんなことがないと最近は走ることをしなくなった。やはり大会に参加していないとマインドが下がってしまう。また、足も重くなってしまう。
久しぶりみ記録を書く。一応毎週走るようにしているが、いまひとつ気持ちが入らない。今日は本当は雨の予定だったが、天気預保委がはずれて走ることができた。
来週はグルメ大会だけど時間を作って走れない。なにせ孫の初めての誕生日で。
ノジマデンキでたまっているポイントを使ってケーブルを買おうとしたが消費税を考えていなくポイントを超えてしまった。現金を持たずにやってきたので何も買わずに帰った。がっかり
橋本までちょっと走ってきた。これと言って目的はなかったが帰りがけにK’sデンキによってキーボードを買った。開封済みで10%安くなっていた。
相模川のこいのぼりを見に行く。毎年来ているが今年は交通整理がうまくいって渋滞が少ないようだ。そもそも天気があまり良くないので出足が少ないせいかもしれないが。
いろんなところに用事があり、走りながら用を済ませた。
ちょっと肌寒い気温。風もややある。天気はいい。走りはゆっくり目
熊本で大地震が起き、大変な騒ぎとなっている。今日は」大風が吹いていろんなものが道に散らかっている。原本格化で花が咲いてきれいである。
風もなくいい天気で走りやすい長時間でも走れる様になってきている。体調はもどったのかと、、、
昨日に続き走らない言い訳がなくて、走った。パソコンショップまでちょっと距離があったが走って行ってきた。
横浜マラソン以来実に3週間ぶりに走った。今まで足の痛みが心配で走るのをためらっていたが、なんとかやる気が出てきた。花粉症も収まり、帯状疱疹の心配もなく、寒さも気にならず、短期もよくなり、桜も咲いているし、時間はたっぷりあるし走らない言い訳が浮かばない。
膝の痛みが気になって、痛くならないうおぴに用意周到で挑んだことで、走り終えるまで膝の痛みはなかった。しかし、足首の痛みと体力不足で何度も歩く結果となった。惜しいことに5時間がきれなかった
雨あがりで、空気も澄んでいて気持ちがいい。少し風が冷たい気もするけどいい汗をかいた。
今日は雨が降るとの予報。そのため、朝早くから走り朝飯前には走り終えていた。足が痛くなることが心配で走りのフォームに門だがあるかをいろいろ考えている。
忙しい一日だった。天気の影響もあって午後4時前からの走りとなった。走りながらランニングシューズを買い求めた。どうしても走った後で足が痛くなる。
練習としては長距離となった。まだ歩く場面もあるが、走れる様になってきている。久しぶりのコースで、いろいろ街並みも変わっていることがわかる
週一程度の練習になっているが、正月明けから考えると走れるようになってきた。高田橋からの坂道もちゃんと登れるようになってる。
お昼あたりはいい天気で暖かったが、3時をまわるころから雲が出てきて、寒くなった。このころから走ったので、少し寒かった。
曇りでちょっと寒かった。K:sデンキまでプリンタのインクを買いに走って行ってきた。孫の写真ばかり印刷しているのでインクの減るのが早い。
あまり天気は良くなく、寒さもありの状態で、買い物がてら市内を走った。
昨日雨が降ったので駅まで自転車を取りに、一走り。手が痛くなるほど寒い。ソールの柔らかい靴でも足の裏が痛い。
先週ふった雪がまだ残っている公園。寒波到来で手袋をしていても手が痛い。
準備運動をおろそかにして走りこんだら、両足の裏が痛くなってきた。しばらくゆっくり走っているとぽかぽかして痛みもなくなっていたけど、、、
小倉橋まで走ったが、膝は痛くならなくて走りとおせた。先日の谷川真理よりもいい感じだ。途中から雨に会い、明日は雪が降る様子とのこと。
今年初めての練習をする。長い間のブランクを埋めるのは大変だが、少しづつ元に戻していこう。当面は2月21日の東京マラソンである。
病み上がりで、いきなりハーフマラソンを走ることになり、見事に惨敗となった。3か月の練習なしが体力の衰えを招いた。特に膝の痛みが顕著であった。