
GARMINのGPSは、今回で3世代目。初期世代から考えるとずいぶん小型化してきたことに驚く。最初の世代は、手首に巻く血圧計程度の大きさで、2世代目はちょっとしたスポーツウォッチ程度、3世代目は、いわゆるスマートウォッチ。3世代目は、通常身に付けていてもほとんど気にならない程度の手軽さで、その上反応が早い。いいことばかり。値段も3万円弱の価格だったので、価格的にもいいことばかり。
本当は、最近書き換えた生命保険で、健康志向のオプションを加え、健康的な活動をすれば保険料が安くなるプランで、そのうえでGARMINの割引プランがあり、これに乗って買ったので、一般市販より安く買えた。書き換えた生命保険の以前のプランでは68歳になると保険料が格段に高くなるプランであったため、書き換えを行わざるを得なかったので、仕方なく書き換えたが、これが結果的に良かった。
今回買ったGARMINは、通常のGPSで走るあるいは歩くスタートと、エンドまでのペースや地理的なポイントを記録してくれることはもちろんの事、歩数、睡眠、などの日常の実績を気にすることなく記録してくれることである。実際の生活が数値で記録されていくことは、やる気が増す。そのうえでその数値をもとに保険料が安くなるのであれば、これに勝ることはない。いままで、コツコツと一人で頑張ってきたことが、第三者に認められることになるので、気分がいい。保険料は、1年間の成果から判断されるので、この状態で健康志向を維持できれば具体的に承認されることになる。気を抜かず頑張ることにしよう。